時 候


春 初春 立春 寒明 旧正月 早春 春浅し 冴返る 余寒 春寒 春めく 二月 仲春 三月 如月 啓蟄 春分 彼岸 晩春 春社 四月 弥生 春暁 春の朝 春昼 春の暮 春の宵 春の夜 暖か 麗か 長閑 日永 遅日 花冷え 木の芽時 花時 蛙の眼借時 苗代時 春深し 八十八夜 春暑し 暮の春 行く春 夏近し 春惜しむ 三月尽 四月尽


天 文


春日 春光 春の空 春の雲 春の月 朧月 朧 春の星 春の闇 春風 東風 涅槃西風 貝寄風 春一番 風光る  春嵐 春塵 春雨 春時雨 菜種梅雨 春の雪 春の霙 春の霰 斑雪 雪の果 春の霜 別れ霜 春の虹 初雷 春の雷 霞 陽炎 春陰 花曇 鳥曇 春の夕焼 蜃気楼

 

地 理


春の山 山笑ふ 春の野 春野 焼山 焼野 春の水 水温む 春の川 春の海 春の波 春潮 春田 苗代 春泥 凍返る 残雪 雪間 雪解 雪崩 雪しろ 凍解 氷解 薄氷 流氷 

 

生 活


渡り漁夫 柳祭 春闘 試験 入学 卒業 種痘 遠足 花衣 春の服 春袷 春ショール 春日傘 花菜漬 桜漬 木の芽漬 木の芽和 木の芽田楽 蕗味噌 青饅(あおぬた) 蜆汁 蒸鰈 目刺 干鰈 干鱈 白子干 壷焼 鶯餅 草餅 蕨餅 桜餅 椿餅 五加木飯(うこぎめし) 菜飯 数の子製す 春の燈 春炬燵 春煖炉 春火鉢 炉塞 炬燵塞ぐ 煖炉納む 釣釜 雪割り 厩出し 目貼剥ぐ 北窓開く 雪囲解く 橇しまふ 車組む 垣繕ふ 屋根替 麦踏 山焼く 野焼く 畦焼く 芝焼く 耕 馬耕 田打 畑打 畦塗 種物 種選 種浸し 種下し 種蒔 苗床 苗売 苗木市 苗札 花種蒔く 胡瓜蒔く 南瓜蒔く 糸瓜蒔く 朝顔蒔く 西瓜蒔く 牛蒡蒔く 藍蒔く 茄子蒔く 蓮植う 麻蒔く 芋植う 球根植う 馬鈴薯植う 甘藷植う 木の実植う 苗木植う 果樹植う 接木 桑植う 剪定 插木(さしき) 根分 菊根分 萩根分 慈姑掘る 羊毛剪る 桑解く 霜くすべ 蚕飼 桑摘 茶摘 製茶 蜆取 えり插す 鮎汲 春鮒釣 上り簗 磯竃 磯菜摘 木流し 潮干 磯遊び 観潮 踏青 野遊 摘草 蕨狩 梅見 花見 花人 花篝 花守 花疲れ ボートレース 凧 風船 風車 石鹸玉 鞦韆 雉笛 春の風邪 朝寝 春眠 春の夢 春愁


 

行 事


曲水 建国記念日 春分の日 初午 二月礼者 二日灸 出代 針供養 桃の節句 雛市 雛 菱餅 白酒 流し雛 雛納 鶏合 雁風呂 伊勢参 十三詣 水口祭 義士祭 四月馬鹿 緑の週間 博多どんたく 治聾酒 都踊 浪花踊 芦辺踊 東踊 薪能 祈年祭 巳日祓 春祭 菜種御供 春日祭 鎮花祭(はなしずめまつり) 桜祭 安良居祭(やすらい) 花換祭 高山祭 先帝祭 靖国祭 摩耶詣 涅槃 常楽会 二月堂の行 御水取 嵯峨の柱松明 嵯峨念仏 彼岸会 六阿弥陀仏 御影供 聖霊会 開帳 遍路 仏生会 花祭 花御堂 甘茶 吉野の花会式 御身拭 鞍馬の花供養 御忌 壬生念仏 鐘供養 峰入 聖母御告祭 受難節 聖金曜日 復活祭 西行忌 利休忌 其角忌 梅若忌 人麿忌 蓮如忌 茂吉忌 鳴雪忌 三鬼忌 虚子忌 啄木忌 釈奠(せきてん)


動 物


春の駒 仔馬 春の鹿 孕鹿 落し角 猫の恋 仔猫 蛇穴を出づ 亀鳴く 蝌蚪 蛙 百千鳥 鶯 雉 松毟鳥(まつむしり) 雲雀 麦鶉 鷽 燕 岩燕 引鶴 春の雁 帰る雁 春の鴨 引鴨 鳥帰る 鳥雲に入る 囀り 鳥交る 孕雀 雀の子 鳥の巣 古巣 燕の巣 雀の巣 鴉の巣 巣立 駒鳥 桜鯛 鰊 鰆(さわら) 魚島 いかなご 子持鯊 さより むつ五郎 諸子 鱒(ます) 桜うぐい 公魚(わかさぎ) 柳鮠 初鮒 若鮎 飯蛸 花烏賊 蛍烏賊 蛤 栄螺 浅蜊 烏貝 馬刀(まて) 桜貝 蜆 蜷 田螺 潮まねき 寄居虫(やどかり) いそぎんちゃく 海胆 地虫穴を出づ 蝶 蜂 虻 春の蚊 春の蝿 蚕 山繭 蝿生る 雪虫 春の蝉 


 

植 物


梅 紅梅 盆梅 椿 彼岸桜 枝垂桜 初桜 桜 花 山桜 八重桜 遅桜 落花 薔薇の芽 牡丹の芽 黄梅 紫荊 (はなずはう) 山茱萸(さんしゅゆ) 三椏の花 辛夷(こぶし) 連翹(れんぎょう) 沈丁花 土佐みづき 海棠 山桜桃の花(ゆすら) ライラック 青木の花 馬酔木 桜桃の花 満天星の花(どうだん) 躑躅(つつじ) 山査子の花 雪柳 こでまりの花 木蘭(もくれん) 藤 山吹 石楠花(しゃくなげ) 梨の花 李の花 杏の花 木瓜の花 林檎の花 桃の花 夏蜜柑 木の芽 若緑 蘖(ひこばえ) 柳の芽 山椒の芽 枸杞(くこ) たらの芽 楓の芽 五加木の芽 柳 桑の芽 金縷梅(まんさく) しどみの花 松の花 杉の花 楓の花 銀杏の花 樫の花 榛の花(はん) 猫柳 柳絮 枸橘の花(からたち) 木苺の花 桑の花 接骨木の花(にはとこ) 山椒の花 黄楊の花(つげ) 鈴懸の花 樒の花(しきみ) 郁子の花(むべ) 通草の花(あけび) 山帰来の花 竹の秋 春の筍 黄水仙 ねぢあやめ 華鬘草(けまんそう) 雛菊 金盞花(きんせんか) 勿忘草 東菊 フリージヤ アネモネ サイネリヤ チューリップ ヘリオトロープ さふらんの花 ヒアシンス オキザリス シクラメン をだまきの花 菊の苗 菜の花 豆の花 豌豆の花 蚕豆の花 大根の花 萵苣(ちさ) 葱の花 苺の花 鶯菜 菠薐草(ほうれんそう) 茎立 水菜 三月菜 芥菜(からしな) 三葉芹 春大根 独活 春菊 韮 蒜(にんにく) 胡葱(あさつき) 防風 山葵(わさび) 茗荷(めうが)竹 青麦 春の草 下萌  種芋 草の芽 ものの芽 菖蒲の芽 芍薬の芽 末黒の芒 蔦の芽 若草 古草 草若葉 若芝 菫(すみれ) 蔦若葉  葎若葉 荻の若葉 紫雲英(げんげ) 苜蓿(うまごやし) 蒲公英 薺の花 土筆 杉菜 はこべら 桜草 雪割草 一輪草 虎杖(いたどり) 酸葉(すいば) 蕨 薇(ぜんまい) 芹 野蒜(のびる) 山吹草 いぬふぐり 春蘭 金鳳花 一人静 二人静 母子草 薊(あざみ) 蕗の薹 蓬(よもぎ) 嫁菜 茅花(つばな) 髢(かもじ)草 片栗の花 春竜胆(りんどう) 水草生ふ 萍生い初む 蓴生ふる 蘆の角 真菰の芽 蘆の若葉 若布 鹿尾菜(ひじき) 搗布(かじめ)  海雲(もづく) 角又 海髪(うご) 海苔 松露

冬へ 最初のぺーじへ戻る 夏へ

Presented by Print House Yumeko-bo- Hankai Shimizu
inserted by FC2 system